2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

便利情報

グローバル変数の参照をするよりもクロージャを使ったほうが変数へのアクセスが高速という話。参照 Closure vs Global Variable参照元が全てだが、例えば var globalVariable; (function(app){ // appへの参照 })(globalVariable); (function(){ // globalVa…

メモ

詰み本 ステートフルJavaScript MongoDBインアクション Secrets of the JavaScript Ninja アートオブコミュニティー さわる capybara mocha sprockets Watir CoffeScript Sublime Text2 angular.js Sphine Dart TypeScript 適当に上げた気がする

加速し続けるオアダイ

増田の記事でスキルとノウハウの話があって、これはみんな意識した方がいい。自分もスキルが身についたかというとあまり自信がないというか、2年ちょいで会得すべきスキル水準が定量的に計れるとすれば満たせてない気がする。記事にあるようなノウハウが多い…

parallaxを実装するのに最適なライブラリ

この間 natsu.me を parallaxとmedia-queryを利用したレスポンシブ・ウェブデザインに対応したんだけど、parallaxを使う上で色々ライブラリを探して、結局 skrollr を使うようにした。他のライブラリで jQuery-Parallax Jarallax cool-kitten Parallaxjs Par…

Backbone.jsガイドブック読んだ

とりあえず業務でBackbone.jsを利用してるなら押さえといて当然(だがなかなか全て押させられない)な内容がたくさん書かれていた。イベント周りでのメモリリークだとか、BackboneのRESTな設計に沿ったAPIをサーバサイドは実装すべきとか、結構重要なことが…

natsu.meを更新した

今まで素のリストに自分が使ってるサービスを表示してるだけだったのでそれっぽくデザインを当てた。http://natsu.me/巷ではフラットデザインが流行ってるだとかあれは使いづらいだとか言ってるのですがparallaxというのを試してみたくて入れてみたんだけど…

ブログのタイトル

何か急にこれはないなと思ったので変えた。タイトルに特に意味はない。

オライリーの入門Sinatra読んだ

今更感があるが、SinatraだけでなくPadrinoを使ってる人も一度は目を通したほうがいい内容。Sinatraの基本的な使い方からSinatraのベースに関して軽く踏み込んだ内容があり、どのように動いているかがわかりやすく書かれている。またRackについても触れられ…

Rubyでドキュメントを書く RDoc vs YARD vs TomDoc

Rubyでドキュメント書くときは標準ライブラリで入ってるRDocを使う人が多いかもしれませんが他にもドキュメントのフォーマットがあるのでいろいろ比較してみた。下記コードの詳細は https://github.com/natsumesou/ruby-doc こちらを御覧ください。 RDoc RDo…